SSブログ

2019年10月1日(火曜日)今日から、いろいろ値上がりしますね。

10月1日・・・今日は30度近くまで暑くなるそうです。




2019.10.1*紅葉-2*42-178.1.jpg





徳川吉宗が、あるとき大岡忠相を召して尋ねた。
「善・悪とはどんなものか」と・・・。
忠相はすぐさま宿に引き下がり。
起き上がり小法師(こぼし)を持って参上し吉宗の前で
それを転がして見せた。
「殿ご覧下され、いくら転がしても起き上がります。
これがでございます。
いかに倒そうとしても倒れる物ではありません。しかし・・・」
忠相は懐中から1枚の小判を取り出し、
「起き上がりこぼし」の背にゆわえた。
「しかし、これも黄金を背負って、欲に迷うと
悪に変わります。この通り倒れて、再び起き上がる事が
出来なくなるのです」とさ。

起き上がりこぼし*45-388.1.jpg





作文・図画コンクール入賞作品集
お百しょうさんの手
佐賀県 小学3年 古賀君の作品

 「今年は、天気のよかけん、なえが大きくそだつやろうね。」
 「ほんなごてね。かい入れの楽しみね。」
ぼくのおじいちゃんの家はのうきぐ店です。
毎日、毎日、お百しょうさんが来て、
田んぼのことやひりょうのことや天気のことなど、
いろいろ話しています。
 どの百しょうさんの顔もしわがあり、テカテカと日やけしています。
コップを持っている手は、真っ黒くゴツゴツしています。
 ぼくが、その手をじっと見ていると、
 「○○くん ちょっと手を出してごらん。」
と言って、ゴツゴツした手でぎゅっとにぎってくれました。
 「おじさんの手とちがうね。
○○くんの手は、米のたきたてのごとふわっとして、
ほんに気持ちのよかね。」
「お百しょう仕事のおじちゃんたちは、みんな土と友だちに
ならんばとよ。
田んぼのことやいねのこと、いろいろ勉強するために、
手でさわって なかよしになるとよ。」
と、にっこりわらって話してくれました。

10.1*お百姓さんの手*65-363.6.jpg

 そして、田うえの時はなわしろの水かげん、その後のひりょうや
しょうどく、それと草取りのこと。
いねが大きくなる時の温度や台風のひがいがないように
心配していることなど、たくさんのくろう話をしてくれました。
 お米作りは、ずっと田んぼのおせわをしているおじさんたちの手に、
かかっていることがわかりました。
お百しょう仕事の話しをしている時のおじさんたちの顔は、
太ようのようにキラキラかがやいていました。
 お百しょうさんの手は、真っ黒くゴツゴツしていて、
とても力強い手です。
そして、もう一つ、土と友だちになれる
すごくすてきな手だと思います。
ここまで!


2019.10.1*紅葉*33-208.8.jpg


横浜・関内駅に降りたのが社会人第一歩
横浜〜鶴見〜渋谷〜武蔵野〜新宿
 曙町・東寺尾・円山町・関前・百人町
半世紀前・・・よ〜く太ってました。
10.1*50年前?太ってるわ〜*50-131.7.jpg
ではではまた痩せて、お会いしましょう10kg減が限界か。
nice!(81)  コメント(13)